部分リフォーム
気になる箇所を部分的にリフォームして、
快適な暮らしへ。
ライフスタイルに合わない和室の改修、
マンションならではの収納不足といった悩みや、
設備の交換やお部屋の一部を変える「部分リフォーム」。
洋室の一部をウォークインクロゼットに、和室をフローリングの洋室に、
リビングと居室をつなげて広々と寛げる空間などに。
プラスアルファの暮らしやすさをご提案するプランで、これからの毎日をもっと快適にします。
部分リフォームの主な箇所
お部屋のリフォーム

既存の部屋の間仕切りを取り払ってリビングを拡張します。隣接する和室を洋室に変えてリビングと一体化させて拡張することもできます。

既存の部屋を仕切って新しい子ども部屋を増設します。リビングやダイニングの一部を仕切って子ども部屋を増設することもできます。

畳をフローリングにすることで和室を洋室へ変更することができます。

普段使われていないデッドスペースやリビングの一部を活用して書斎を作ることができます。
水回り(キッチン、浴室、洗面室、トイレ)のリフォーム

システムキッチンを交換することで、使い勝手が向上し毎日の料理がもっと楽しくなります。レイアウトの変更や収納スペースの増設により、効率的で快適なキッチンを作り出せます。

浴室は一日の疲れを癒す空間でもあります。ユニットバスを交換することで快適なバスタイムを楽しむことができます。また、節水シャワーヘッドや保温浴槽を導入することで、省エネにも貢献します。
さらに、乾きやすい床や掃除がしやすい排水口を採用することで、お手入れの手間が楽になります。

洗面室は毎日の身支度や家事に欠かせない空間です。洗面化粧台を交換することで、収納力がアップし、使い勝手が向上します。また、内装を一新することで、明るく清潔感のある空間を作り出せます。
さらに、収納スペースを増設することで、タオルや洗剤などのストックをすっきりと整理整頓できます。

トイレは毎日使う場所だからこそ、快適で清潔な空間にしたいものです。トイレ設備を交換することで、節水機能や自動洗浄機能など、便利でエコな機能を取り入れることができます。また、内装を一新することで、明るく清潔感のある空間を作り出せます。
さらに、収納スペースを増設することで、トイレ用品をすっきりと整理整頓できます。
部分リフォームの手順
-
STEP1ご相談
-
STEP2現地調査・
打ち合わせ -
STEP3ご提案・
お見積もり -
STEP4ご契約
-
STEP5着工準備
-
STEP6施工
-
STEP7完成・
お引き渡し -
STEP8アフターサービス
- ◇アフターサービスの対象、提供期間はリフォームアフターサービス規準をご確認ください。部位により期間は異なります。
相談会 & イベントのご案内
お問い合わせ
(一部エリアを除く)