
水回りリフォーム

いつまでも心地よいマンションライフを支えるのは、いつも手に触れて使う設備や収納の機能性。
大京のリフォームでは、新築のライオンズマンションにも導入されている オリジナル商品のキッチンやドレッサー、さらにはお得な水回りのパック商品といった、 先進的で使い勝手のいいアイテムを「水回り設備交換リフォーム」として導入。 また、国内有名メーカーの製品もお取り扱いしております。 更に「水回り点検」を実施し、快適なお住まいのための維持管理にも努めております。
お住まいの安心は水回りの点検から!

知っていますか?水回り設備の交換サイクル
建物に長期修繕計画があるように、専有部の水回り設備にも交換のサイクルがあります。
適切な交換のタイミングを見極め、より快適な暮らし送るための提案を行います!







※劣化状況および点検・交換の時期(期間)はあくまでも目安です。
水回り点検ってなに?

豊富な点検実績

累計点検戸数 約7万件!
数多くの点検を行い、様々な劣化状況を現場で見てきたプロの目で 水回り設備に関する適切なアドバイスや改善提案を致します。 経験豊富なノウハウを活かし、見えない部分の不安を解消することは、 価格だけでは表せない価値の提供と言えるのではないでしょうか?マンションの水回りリフォーム事例

Case.01キッチンのリフォーム

キッチンは一日のうちで長く過ごす場所。
また、家事の中心でもあり動線や使い勝手も重要なポイントです。
最近ではレンジフードなどの設備類もスタイリッシュになり、キッチンがリビングダイニングと一体となった間取りが人気になりつつあります。
キッチンを変えるなら配置や間取り変更まで合わせてリフォームすると今のライフスタイルにあった快適空間に生まれかわります。
気持ちつながる。空間つながる。リフォームを機にそれぞれのライフスタイルに合わせてぴったりなキッチンリフォームを実現させましょう。

Case.02バスルームのリフォーム

最近、お風呂でくつろげていますか?
カビや汚れが気になったり、お風呂に入ってもほっと出来ない…
そんな悩みはありませんか??
思い当たる点があれば、浴室リフォームの時期なのかもしれません。
マンションのお風呂と言えばユニットバスルームですが、最近は一昔前と比べ機能やデザイン性が格段にアップしました。
壁面は、お手入れがしやすく目地の無いパネルタイプ、床は水はけがよく乾きやすい素材に。断熱浴槽や節水シャワーなどエコな機能。そして、壁面などの素材はバリエーションを豊かになり、個性的な空間づくりも可能です。
お風呂のリフォームの際は、ぜひショールームで確認するなどして納得のバスルームを手に入れてください。

Case.03洗面室のリフォーム

洗面室はキッチンや浴室に続いてリフォームしたい場所の一つですね。
一般的なマンションの洗面室と言えばスペースが狭い、窓がないなどマイナス面が浮かびますが、工夫次第で快適な空間に生まれ変わります。狭いからこその工夫や素材・色使いで機能的で清潔になります。
最新の洗面化粧台はデザイン、機能性、節約の面でも進歩しています。また、お掃除のしやすさも抜群。洗面リフォームで、キレイな生活を手に入れましょう。

Case.04トイレのリフォーム

トイレといえば誰もが毎日使う大事なもの。小さなスペースですが、トイレ本体の交換はもちろん、壁紙を変えたり、収納を増やしたり・・もっと快適に過ごせるアイディアがたくさん。最近の傾向として、タンクレストイレを希望されるお客様が多くなっています。設備やスペース上の条件はありますが、タンクレストイレ+手洗いを別に設けるとトイレ空間が数段グレードアップした印象になります。
最新の便器はタンクレスに限らず、以前と比べるとかなりの節水仕様になっていてお掃除もしやすく、長い目で見ると費用の面でもお得です。
トイレ工事は内容にもよりますが 、洋式便器の取替えだけなら、約半日の工事で仕上がります。床や壁を直す場合でも2日あれば出来ます。
トイレリフォームで快適な毎日を送りましょう。