
愛犬たちと快適に暮らす北欧テイストの空間
- 66.74㎡
- 3LDK
- 950万円(税込)
- 家族構成:2人
- 施工期間:約1カ月
築22年のマンションにお住いのMさま。水回りの清掃にかける時間を短くしたい、愛犬たちとより快適に過ごせるようにしたい、と考え始めたのがリフォームのきっかけでした。将来を見据えて膝や腰に負担の少ない生活スタイルにしたいとご要望のあったMさまに、段差を無くした広く使いやすい間取りと、愛犬たちが滑りにくい床材をご提案。ご希望だった北欧メーカーの照明に合わせた内装デザインをお部屋全体に採用することで、ご夫婦にも愛犬たちにもやさしい統一感のある空間になりました。
リフォームのポイント

元々和室だったリビング・ダイニング横の部屋を洋室に変更、普段は引き戸を開けておくことで開放的でフラットな一続きの空間へと生まれ変わりました。建具とアクセントクロスはMさまご希望の北欧イメージに合う色味をご提案しました。

天井に木目のクロスを張ることで温かみのある空間に。

機能性はもちろん、見た目にもこだわったキッチン。食器棚の面材と取手を統一し、すっきりした印象に。

浴室は掃除のしやすさにこだわったホーロー製の浴槽とパネルを採用しました。

洗面化粧台はデザイン性が高く清掃のしやすさから床から離れているフロート型とし、ガラス素材のブラケット照明を採用することでお洒落な空間に。

愛犬たちの足腰への負担を和らげるため、滑りにくいフローリングを採用しました。
お客さまのご要望
- フローリングはペットの足腰への負担を和らげるため滑りにくい床材に。
- お手入れのしやすい浴室に変更したい。
- 将来を見据えて車いすでも生活できるよう和室から洋室に変えたい。
プランナーからのコメント
軸となるプランやお好みのテイストはMさまご夫妻の中でしっかりされていたので、「お手入れがしやすく」「愛犬たちが暮らしやすく」という当初のご要望に加え、北欧イメージに合う建具の配色やアクセントクロスの工夫など、叶えたいことをプロの視点からカタチにしていきました。素敵なご夫婦にぴったりのお部屋作りに関わらせていただき感謝しております。
お客さまの声
私たちが想像していた以上の部屋に仕上がりとても満足しています。何度も打ち合わせを行っていただき、ショールームにも同行いただきました。自分たちでは気付かない細かい内容も、専門的な目線から1つ1つ確認しとても丁寧に対応してくれました。気に入った物に囲まれた自宅で、愛犬たちと共に年月を重ねることがとても楽しみです。
リフォームデータ
家族構成
リフォーム後間取り
専有面積
施工期間
リフォーム費
築年数(リフォーム当時)
リフォーム箇所
- 内装
- フローリング
- 水回り
- キッチン、洗面室、ユニットバス
- 造作家具・収納
- 洋室収納